人工物メトリクスを用いた個体管理技術検討委員会について
「人工物メトリクスを用いた個体管理技術検討委員会」は「人工物メトリクスを用いた個体管理技術ガイダンス」検討のために、国立研究開発法人 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究部門が企業・大学などの有識者委員とともに構成したものです。
このプロジェクトは、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)からの受託事業(JPNP16007)として行われています。
委員
松本 勉 | 横浜国立大学(委員長) |
石山 塁 | NEC データサイエンス研究所 |
海老澤 功 | 凸版印刷株式会社 |
川岸 敏之 | 産業技術総合研究所 |
高橋 徹 | 株式会社GAZIRU |
仁木 義規 | 株式会社 村田製作所 |
原井 謙一 | 日本ゼオン株式会社 |
法元 盛久 | 産業技術総合研究所 |
牧野 智成 | シヤチハタ株式会社 |
本杉 友佳里 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 |
オブザーバ参加組織
- 特許庁国際協力課模倣品対策室(話題提供)
- 大日本印刷株式会社
- 凸版印刷株式会社
- 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
事務局
産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究部門
担当 古原 和邦、時田 俊雄
事務局補助:みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社