坂根広史主任研究員がプロジェクトエディタを務めた ISO/IEC 20085-1:2019 および ISO/IEC 20085-2:2020が出版され、それぞれの編集活動に対し、情報処理学会 情報規格調査会より国際規格開発賞を受賞しました。

ISO/IEC 20085-1:2019 Test tool requirements and test tool calibration methods for use in testing non-invasive attack mitigation techniques in cryptographic modules — Part 1: Test tools and techniques

ISO/IEC 20085-2:2020 Test tool requirements and test tool calibration methods for use in testing non-invasive attack mitigation techniques in cryptographic modules — Part 2: Test calibration methods and apparatus

これは、国立研究開発法人産業技術総合研究所が従来取り組んできた暗号モジュールの非侵襲攻撃の評価に関する研究の成果を反映させたものです。坂根主任研究員と、米国標準技術研究所(NIST)ならびにセキュリティ評価技術を持つフランス企業の技術者らが共同で編集を担当しました。近年、暗号モジュールに対する新たな脅威として非侵襲サイドチャネル攻撃が問題となりつつあり、その脅威対策の有効性に関する試験手法がNISTや独立行政法人情報処理推進機構(IPA)などの編集作業によりISO/IEC 17825として標準化されています。ISO/IEC 20085 (Part 1,2)では、ISO/IEC 17825に沿って実施された試験の結果の同一性を、試験ツールの仕様とその校正手法を詳細に定めることにより一定基準のもとで保証できるようになりました。