鳥海 実
Minoru Toriumi

鳥海 実
Minoru Toriumi

経歴

1984年 東京工業大学大学院修了
1984年 株式会社日立製作所 入社 g線からKrFレジストの研究開発に従事
2002年 株式会社ダイキン工業 入社 主幹研究員としてF2、ArFレジストの研究開発に従事
2004年 大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻 特任教授としてレジスト評価手法などの基礎研究に従事
2006年 境界科技研を起業 半導体関連企業および化学材料企業などを顧客とし、半導体材料およびプロセスに関して研究開発を指導すると共に半導体用レジスト及びその評価手法の研究に従事。
2021年 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター ハードウェアセキュリティ研究チーム 客員研究員

その間、
2012年-2014年 株式会社EUVL基盤開発センターおよび株式会社先端ナノプロセス基盤開発センターにて、EUVレジストの開発などに従事。
2014年-2021年 東京理科大学赤外自由電子レーザー研究センターにて、客員研究員として、アブレーション実験装置の立ち上げと研究に従事。

専門は 半導体用レジスト材料、微細加工技術。

論文業績 (代表的な5件)

書籍