原 啓祐
Keisuke Hara
経歴
2017年 東京工業大学 理学部 情報科学科 卒業
2019年 東京工業大学 情報理工学院 数理・計算科学系 数理・計算科学コース 修士課程修了
2020年 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
2022年 東京工業大学 情報理工学院 数理・計算科学系 数理・計算科学コース 博士課程修了
2022年 日本学術振興会 特別研究員(産業技術総合研究所)
2022年 産業技術総合研究所 入所
現在、産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究部門 暗号プラットフォーム研究グループ 研究員。博士(理学)。専門は、暗号理論(特に、高機能暗号技術)。
論文業績 (代表的な5件)
- Yi Lu, Keisuke Hara, Kazuma Ohara, Jacob Schuldt, and Keisuke Tanaka. “Efficient Two-Party Exponentiation from Quotient Transfer”, ACNS 2022, pp. 643-662, 2022.
- Keisuke Hara, Takahiro Matsuda, Goichiro Hanaoka, and Keisuke Tanaka. “Generic Transformation from Broadcast Encryption to Round-Optimal Deniable Ring Authentication”, Design, Codes, and Cryptography, volume 90, pp. 277-316, 2022.
- Keisuke Hara and Keisuke Tanaka. “Tightly secure ring signatures in the standard model”, Theoretical Computer Science, volume 892, pp. 208-237, 2021.
- Keisuke Hara and Keisuke Tanaka. “Ring Signature with Unconditional Anonymity in the Plain Model”, IEEE Access, volume 9, pp. 7762-7774, 2020.
- Keisuke Hara, Fuyuki Kitagawa, Takahiro Matsuda, Goichiro Hanaoka, and Keisuke Tanaka. ”Simulation-Based Receiver Selective Opening CCA Secure PKE from Standard Computational Assumptions”, SCN 2018, pp. 140-159, 2018.
受賞歴
- SCIS Paper Award, Technical Committee on Information Security (ISEC), January 2018.